≡ Sturm und Donnerschlag ≡
コンビニをマイプリンターにしようっかな
今年こそPCを新調してVistaから乗り換えしたいと思っている。それに先駆け今まで持ってなかったプリンターを購入しようと価格ドットコムで機種を絞り込み、口コミや値段をちらちら見ていた。
しかし購入はせず現在に至る。夜中パッと印刷できない不便さはあるがセブンとファミマのプリントサービスで私には十分じゃないかと購入を思いとどまりコンビニの複合機を仮マイプリンターとしている。
自分で家庭向け複合機を買うなら、欲しい機能は印刷出力にコピーとスキャン、インクは独立で自動原稿送りに両面印刷もできたらいいかな、CDレーベル印刷もあったらいいかな、予算は1万円くらい。無線LAN接続は憧れるが電源を必要とする機器が増えるからローカル接続でと考えていた。
今年の年始休暇中にほぼ1機種までに候補を絞り、周辺小物や消耗品の購入イメージトレーニング(?)を行っていた。用紙を買う、用紙の収納トレイを買う、純正インクの費用、非純正の費用と自己責任。
でも買わなかった。本体は買い替えが前提、コピー用紙やインクといった消耗品で稼ぐ世界と口コミを読んだら、なんか虚しくなった。インク詰まりのメンテナンス、買い替えと消耗品で稼ぐため丈夫じゃない(かも知れない)本体、いつも待機電力をつけておかなきゃダメっぽい(普段はコンセント外しておいて印刷する時だけ起動させるほうが、インクが詰まりやすいとか消費しやすいとか…)。
セブンイレブンが前からプリントサービスをやっていることは少し知っていた。いつの間にか他のコンビニもプリントサービスを進化させていたことを知ったので、印刷はコンビニに頼ることにした。
PDF形式でコンビニに持ち込む。私はUSBメモリで。土休日は家から図書館方面にあるセブンイレブンで。平日は職場が入っているオフィスビルのファミマで。どちらも出入口に灰皿がないので命を削る要素がなく、コンビニをマイプリンター化することができる。
●ファミリーマートのPDFプリント
http://www.family.co.jp/services/print/#anc1-7
PDF形式のみ。白黒普通紙B5・B4・A4・A3が10円均一、カラー普通紙A3のみ80円、B5・B4・A4は50円。A4光沢紙は使う気なし。
※持ち込みメディアを挿して読み取るデータを選ばされる。コピーしたらすぐメディアは抜けと言われる。
※2 in 1が可能、1枚分の料金で済む。両面印刷可能、2枚分の料金になる。
※2ページ以上の1データはページ指定印刷ができる。
●セブンイレブンの文書プリント
http://www.sej.co.jp/services/print_document.html
PDF形式、XPS形式。料金は上記と一緒。光沢紙の用意はない。
※持ち込みメディアを挿す前に、静電気除去マットに触れと言われる。(ファミマにはそんな物ないが大丈夫か…)
※ファミマと違って印刷が終わるまでメディアは挿しっぱなし。